
2022年4月1日グランドオープン。
私は幼稚園の頃から
「ぶーちゃん」を出す事が目標でした。
店名が「ぶーちゃん」の理由は
小さなお子様からご年配の方まで
誰でも親しんで貰いたいからです。
大好きなお菓子作りを
毎日継続出来ることに
感謝の気持ちでいっぱいです。

幼少期に私が描いた
「ぶーちゃん」が
お店のロゴになりました。
**********
《生い立ち》
私は生まれつき
「先天性食道閉鎖症」と「気管軟化症」
2つの大きな病を患っていました。
「先天性食道閉鎖症」とは
喉から胃への食道が繋がっておらず
生まれつき「食べ物」を食べる事が
不可能です。
1歳までに計11回の手術をしました。
そんな私が現在「食」に関わる
「パティシエ」というお仕事に
就いている事は奇跡です。
**********
《完全予約制の理由》
①全てお客様に「出来立て」を
当店では作り置きや長期冷凍庫は
一切いたしません。
数あるお店の中から
当店を選んで頂いた
感謝の気持ちを込めて
朝・昼・晩
どのお時間にお越し頂いたとしても
全てのお客様に「出来立て」のみ
ご提供いたします。
大好きなお菓子作り・・
「喜んでもらえるかな?」
「美味しいって言ってもらえるかな?」
毎日ワクワクしながら
気持ちを込めてお作りしております。
私が出来る100%全力を
お届けいたします。
お客様に「見えない部分」だからこそ
しっかり取り組みます。
②次の世代のこども達に新しい選択肢を
私自身修行時代
掃除も行き届いていない虫が飛び交う
油まみれのグリストラップに
素手でコック服を着用したまま
肩まで突っ込まされました。
コック服は泥まみれの異臭まみれ
両手の皮膚も薬品でボロボロになりました。
めんぼうで叩かれて
アザになったこともありました。
暴言・暴力「当たり前」
繁忙期の徹夜作業「当たり前」
長時間労働「当たり前」
価値観は人それぞれだと思います。
トップによって経営方針が
変わるのも理解しています。
その上で私は「ぶーちゃん」を通して
次の世代のこども達に向けて
「こういう選択肢もあるんだよ」
とお伝え出来たら幸いです。
③パティシエたまご塾
小1〜高3対象で私とお子様の
完全マンツーマン制です。
月に一度目安の習い事にも
オススメです。

・将来の夢がパティシエ
・趣味のお菓子作りを伸ばしたい
というお子様にとっての
「学びの場」であり
・大人数での作業が苦手
・自分のペースでやりたい
・現在事情があって不登校
・1人で飛び込む
きっかけ作りにしたい

というお子様にとっての
「楽しみの場」でありたいと思っています。
お子様にはお菓子作りを通して
「失敗」という経験を沢山積んで頂きます。
⑴失敗した時に「考える」力
⑵初めての事に「挑戦する」力
⑶何事においても「継続する」力

3つの力をお伝えいたします。
将来パティシエにならなかったとして
今後の人生で必要な力だと思っています。
ご興味のある方は
お気軽にご相談お待ちしております。
④待ち時間0スムーズな受け渡しを
「〇百メートル大行列のお店」
と聞いて皆さんは
どのような印象でしょうか?
「人気店!」「大繁盛してる!」
確かにそうかもしれません。
ただその前に私は
「近隣店舗・地域の皆様への配慮は?」
真っ先に頭によぎります。
ゴミのポイ捨て…
路駐…
大混雑…
周辺地域にお住まいの方
近隣の店舗様は
きっといい気はしないと思います。
「自分のお店が良ければそれでいい」
そのような考えでいいのでしょうか?
「完全予約制」は「大行列」を防ぎ
「待ち時間ゼロ」
の受け渡しを心掛けています。
⑤フードロスゼロ!最高の状態を!
1つのケーキを作るにしても
「パティシエ」だけの力では
完成しません。
・卵や果物などの各生産者様
・パッケージ会社様や運搬業者様
「パティシエ」というお仕事は
多くの方々のお力で成り立ちます。
だからこそ無駄なく最高の状態で
使用させて頂きます。
⑥Xmasのお誕生日ケーキはお任せください!
修業時代、
Xmas期間のお誕生日ケーキを
お断りするお店を見てきました。
繁忙期に色々なご要望を
お聞きしづらい状況だという事も
よく理解しています。
特にXmasシーズンは…笑
しかし、お誕生日を迎えられる
お子様にとって
そんな大人の事情は関係ありません。
「Xmas期間のお誕生日ケーキは
お任せください!」
“そんなお店が1つくらい
あってもいいのかな?”
と考えています。
そしてその願いを叶えるのが
「完全予約制」の“ぶーちゃん”
だと思っています。
**********
「思い付きで買えない」
「何か面倒くさそう」
というイメージを
お持ちの方もいらっしゃると思います。
そんな中で当店にメリットを感じ
足を運んでくださるお客様に対して
「また来よう!」と思って頂けるような
商品とサービスを全力でご提供いたします。
私は超不器用な
「ウサギとカメ」のカメさんですが、
コツコツと一歩ずつ着実に・・
「また明日から頑張ろう!」
「今日を乗り越えたらぶーちゃん!」
毎日頑張るお客様にとっての
「楽しみ」であり、
「しあわせスイーツ」を目指して
精進してまいります。
ご不明な点がございましたら
お気軽にご相談お待ちしております。
しあわせスイーツぶーちゃんオーナー
川西智也